2014年3月31日月曜日

桜が咲いています。

学校の正門の横の桜がきれいです。
豊かな自然に囲まれている我が校ですが、その中でも一際目を引きます。
新入生が入学してくるまで、どうか咲いていますように・・・


2014年3月24日月曜日

3学期 修了式

本日、3学期の修了式がありました。
一年間いろいろなことがありましたが、
みんな今日という日を無事迎えることができて
とても嬉しそうでした。

次に学校に来るときはそれぞれ新しい学年になりますが、
元気いっぱいの笑顔で頑張っていってほしいと思います。

2014年3月14日金曜日

平成25年度 小中学部卒業証書授与式

本日、小学部4名、中学部6名の児童生徒が本校を卒業しました。

雨交じりの寒いにもかかわらず、福祉村村長様、自治協議会長様、公民館長様をはじめとした地域のみなさま、また玄洋中ブロックの小中学校校長先生がたにご臨席いただき、子供たちの門出をお祝いしていただきました。

本当にありがとうございました。

証書授与


小学部




中学部


お別れの言葉

在校生の送辞を受けて、卒業生が答辞をしました。
先生方が一生懸命につくったビデオで、在学中の成長をみなさんでいっしょに見ました。





退場

ひとりひとり、在校生の間をとおって退場しました。









お見送り

玄関ホールでは、在校生だけでなく、地域の皆様方もいっしょに、卒業生を送ってくださいました。
なごりは尽きませんが、いったんお別れです
4月の入学式に、6年生は中学生に、中学生は高等部の生徒として立派に入学してきてくれることを祈っています。




















皆様の晴れの門出をお祝いいたします。

2014年3月4日火曜日

第25回 高等部卒業証書授与式

本日、高等部第25回卒業証書授与式をとりおこないました。


今津福祉村の村長様、自治協議会長様、公民館長様をはじめ、本校を支えてくださっている地域の皆様やブロックの各小学校の校長先生方を来賓にお迎えして行われました。






生徒会長さんより、在校生代表の言葉がしっかりと読まれました。
これからの今津は私たちに任せてください、という気持ちがこもった素晴らしい言葉でした。





小学部6年生、中学部3年生、高等部1,2年生によるお見送りです。地域の皆様もいっしょにお見送りしてくださいました。







明日からはそれぞれの道をあゆんでいく卒業生の前途に幸多かれと祈ります。

保護者の皆様、いつでもお訪ねください。

ご来賓の皆様、本日はどうもありがとうございました。