2015年12月9日水曜日

もちつき体験

9日(水)にもちつき体験をしました。

JAの方々に朝早くから準備をしていただきました。

体育館で大きな杵をもってトントンともちをついたり、

つきたてをまるめたりと、楽しい体験ができました。

JAの方々、保護者のみなさん、ありがとうございました。






2015年11月18日水曜日

生き生き発表会

15日(日)に生き生き発表会がありました。

子ども達はステージの上で今まで練習してきたことを発揮しようと一生懸命頑張りました。

小学部はそれぞれ工夫をこらした劇に取り組み、それぞれの個性がとても光っていました。

中学部は全員で一致団結して迫力のあるステージを力強いステージをつくりあげていました。

高等部は普段の積み重ねがよくわかるような実習の様子を発表しました。

とても素晴らしい発表会になりました。













2015年10月19日月曜日

6年生修学旅行

6年生が大分県のサファリパーク、ハーモニーランドに

修学旅行に行ってきました。

サファリパークではたくさんの動物とふれあったり、エサをあげたりしました。

ハーモニーランドではいろいろな乗り物を楽しみました。

学校を離れ、とても楽しい時間を過ごすことができたようです。














2015年10月5日月曜日

舞踏家さんと踊りの体験学習

2日(金)に世界で活躍されている舞踏家の岩下さんに来ていただきました。

踊りのデモンストレーションでは岩下さんの華麗な動きにみんな興味津々で見入っていました。

その後はみんなでダンス体験。様々なリズムに合わせて、自由に体を動かしました。




2015年9月15日火曜日

中学部 総合的な学習の時間

9/10.11に中学部が総合的な学習の時間で

1年生・・・天神  2年生・・・スペースワールド  3年生・・・香椎花園

に行きました。

学校を離れて、普段経験できないことばかりでした。


生徒の楽しそうな表情が印象的です。









2015年7月30日木曜日

サマースクール

今日はサマースクールがありました。

気温が高く、とても暑かったのですがみんな元気な笑顔を見せてくれました。

小学部では午前中に人権集会しました。

そして中学部は九州プロレスの玄海選手に来て頂きました。

色々なお話、パフォーマンスを披露してもらって、とても楽しかったです。

ありがとうございました。




2015年7月17日金曜日

1学期終業式

1学期終業式がありました。

校長先生から1学期の振り返り、夏休みの生活についてのお話がありました。

いよいよ長い夏休みの始まりです。

健康、安全に気をつけて過ごましましょう。









2015年7月8日水曜日

NS学習

8日(水)にNS学習がありました。

アメリカ出身のバーバラ先生に来ていただいて授業をしてもらいました。

先生の自己紹介、歌遊び、ゲームなどをして楽しみました。





2015年7月3日金曜日

野の花太鼓

6月30日に野の花学園の皆さんてくれて
小学部のみんなに太鼓の演奏を聞かせてくれました。

その後はみんなで実際に太鼓をドンドンとたたきました。
太鼓の大きくて迫力のある音を聞いて、子ども達も楽しそうでした。



2015年6月30日火曜日

特P連レクレーション大会

27日に南体育館で特P連レクレーション大会がありました。

先生達はこの日にむけて、ダンスや歌の練習にはげんできました。

保護者の方々、子ども達も大勢参加して、様々なレクレーションを楽しむことができました。

PTAの方々、本当にお疲れ様でした。






2015年6月25日木曜日

田植え体験

本日、田植え体験がありました。

天気が心配でしたが、JAの方々のご協力のもと
たくさんの稲を植えることができました。

秋の収穫にむけ、すくすくと育ってほしいですね。




2015年6月8日月曜日

PTA訪問コンサート

6月2日に訪問コンサートがありました。

大きなピアノの心が弾むようなリズム
フルートの美しい音色
そして、心に響き渡るようなソプラノの歌声

素晴らしい音楽にふれることができたとても
貴重な時間でした。



2015年1月20日火曜日

元気っズスポーツキャラバン隊~アビスパ福岡~

16日(金)に元気ッズスポーツキャラバン隊でアビスパ福岡の
コーチの方々に来てもらいました。

コーチがリフティング、ドリブル、オーバーヘッドシュートなど
かっこいい技を見せてくれる、みんなから「おー!!」という
歓声があがっていました。

みんなでミニゲームをしたり、写真撮影をしたり
とても楽しかったです。

コーチの方々、ありがとうございました!